納会とは?忘年会との違いから幹事の仕事まで基礎知識まとめ

納会の幹事を任されているのに、「なにをすればいいの?」とお悩みなら本記事をご活用ください!

本記事では、忘年会との違いに触れながら、幹事に必要な仕事についても解説します。

納会にふさわしい服装やプログラム例も紹介しますので、これからの企画や対象者への案内にお役立てください。

納会と忘年会の違いってなに?

納会と忘年会の大きな違いは具体的な仕事の振り返りがあるかどうか。納会では、一年間の業務や業績に関する報告が主となります。忘年会には仕事の要素が少なく、飲食中心に一年の締めくくりとして関係者が親睦を深めるため行うのが一般的。

また、忘年会が年末にだけ行われるのに対し、納会は年度末の3月や株主総会終了後の4月、7月、あるいは年に複数回と開催時期が会社によって異なるのも特徴です。

納会が年末に実施される場合は忘年会と混同されがちですが、明確に分けなければならいことはなく、忘年会を兼ねて同日に社内外を問わず実施されることもあります。

納会の流れがわかるプログラム例

納会の内容は会社によっても開催時期によっても異なりますが、よくあるプログラムを参考にすると自社に合わせて応用できます。

◆飲食あり

  1. 開会宣言(司会者)
  2. 代表者の挨拶(社長、役員など)
  3. 乾杯(部長、幹部など)
  4. 食事・歓談
  5. 各部署からの業績発表など
  6. 閉会の挨拶

社内でも社外でも飲食をともなう場合は食事の前後で内容を分けてメリハリをつけます。

◆余興あり

  1. 開会宣言(司会者)
  2. 代表者の挨拶(社長、役員など)
  3. 各部署からの業績発表など
  4. 乾杯(部長、幹部など)
  5. 食事・歓談
  6. 余興
  7. 閉会の挨拶

忘年会を兼ねて盛り上げる場合は食事の後にゲームやレクリエーションなど余興の時間を取ります。

◆表彰式あり

  1. 開会宣言(司会者)
  2. 代表者の挨拶(社長、役員など)
  3. 業績報告
  4. 表彰式
  5. 乾杯(部長、幹部など)
  6. 食事・歓談
  7. 来期への決意発表
  8. 閉会の挨拶

業績報告や表彰式をメインにする場合、二部制にして飲食の時間を後半に組むとよいでしょう。

納会の幹事がやるべき仕事

納会幹事の仕事には、事前準備から当日の進行まであります。

  • ●日時の確定
  • ●会場の設定
  • ●プログラムの決定
  • ●対象者への案内
  • ●出欠管理
  • ●出席者の席決め
  • ●飲食物の用意
  • ●納会の進行

ここでは納会がスムーズに運ぶよう、それぞれの仕事のポイントを確認していきましょう。

日時の確定

納会の時期や趣旨に合わせて開催日時を決めます。仕事納めの日に実施する場合は午前中に大掃除をして午後1時からにしたり、就業時間内に終わるよう午後3時や夕方4時からにしたり、その日の業務との兼ね合いを考えながら確定しましょう。

会場の設定

会議室や多目的ホールなど社内で行う場合は、会場の利用状況を確認しながら社内規定に沿って手続きをします。ホテルやレストランなど社外で行う場合は予算や条件に見合う場所をリサーチしてから予約しましょう。

プログラムの決定

発表会や表彰式、レクリエーションなど納会の主たる内容を決めたら、開会から閉会までプログラム全体の流れを決定します。社外の会場で行う場合は利用時間に制限があるため、受付から散会までタイムスケジュールが収まるようにするのもポイントです。

対象者への案内

納会の詳細が決まったら、開催日の2〜3週間前を目安にメールやチャットで対象者に案内をします。役職者などに挨拶をお願いする場合は事前に依頼しておき、挨拶の件も含めて個別で通知するのが丁寧です。

出欠管理

社内行事としてではなく、自由参加の飲み会のような納会を開くのであれば案内と合わせて出欠の返信依頼もしましょう。開催日の1週間前には参加人数を確定しておき、お店への最終報告や飲食物の準備を進めます。

出席者の席決め

あらかじめ出席者の席を決めておいて当日の案内をスムーズにしましょう。気をつけておきたいのは、役職者など目上の人を「上座」に配席すること。出入口から遠い席を「上座」とし、立場順で出入口から近い「下座」に着席してもらいます。

社外の飲食店などでは、眺めのよい席、絵画や床の間に背を向ける席など「上座」の位置が変わりますので、お店の人に確認してから席次を決めてもよいでしょう。

飲食物の用意

社外の飲食店で行う場合は予算に合ったプランやコースを予約し、社内で行う場合は買い出しやケータリングで準備します。社内での開催なら開始時刻に合わせ、いつまでに準備しておくべきか考えておかないと当日になってバタバタするので注意しましょう。

納会の進行

場合によっては、幹事が当日の進行も務めます。タイムスケジュールに沿って開会宣言から始め、挨拶する人を紹介したり、プログラム通りの流れを作ったりしながら閉会宣言まで進めましょう。

納会の進行に使える台本例文

納会によっては幹事が司会進行を務めることもありますので、当日の進行に使える台本例文も参考にしてください。

開会宣言

お時間になりましたので、これより株式会社○○ 令和○年度 納会を始めてまいります。

皆様、本日はお忙しいところ、ご参集いただき、誠にありがとうございます。
本日司会を務めさせていただきます、○○所属の○○(名前)と申します。

どうぞよろしくお願いいたします。

ポイント会場を落ち着かせてから納会のテーマ→参加のお礼→自己紹介と手短に述べる。

開会の挨拶での紹介

◇社内のみの場合
はじめに、○○社長より、開会にあたってご挨拶をしていただきます。
○○社長、よろしくお願いいたします。
(挨拶の後)○○社長、ありがとうございました。

◇社外の来賓もいる場合
はじめに、弊社代表取締役社長 ○○より、開会にあたって一言ご挨拶を申し上げます。
よろしくお願いいたします。
(挨拶の後)お礼は不要

ポイント社内向けと社外向けで紹介の仕方を分け、対象者の名前や役職を間違えないよう簡単に紹介する。

乾杯の挨拶での紹介

◇社内のみの場合
続きまして、○○部長より乾杯のご発声をお願いしたいと思います。
皆様、グラスのご準備はよろしいでしょうか。
それでは○○部長、よろしくお願いいたします。
(挨拶の後)○○部長、ありがとうございました。

◇社外の来賓もいる場合
続きまして、弊社○○部 部長○○より乾杯の音頭を取らせていただきます。
皆様、グラスのご準備はよろしいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
(挨拶の後)お礼は不要

ポイント社内向けと社外向けで紹介の仕方を分け、グラスの準備をうながす。対象者の名前や役職を間違えないよう注意すること。

乾杯の挨拶をする場合

誠に僭越(せんえつ)ながら、乾杯の挨拶をさせていただきます。

今年も無事に納会を迎えられました。
これもひとえに社内一丸となって日々の業務に取り組んできた結果だと思います。

本日は仕事納めでもありますので、皆で一年の労をねぎらい合うべく、楽しいひとときにしましょう。

それでは乾杯の音頭を取らせていただきます。
皆様、グラスの準備はよろしいでしょうか。

今年一年本当にお疲れ様でした、来年もよろしくお願いいたします、乾杯!

ポイント納会までの一年を振り返り、どのような会にしたいか述べてからグラスの準備をうながし、乾杯の音頭に移る。

食事や余興などに移る場合

これより、しばらく○○の時間をお楽しみください。
ポイントここから何の時間なのか常に次のプログラムを伝える。

参加者や来賓に挨拶をもらう場合

◇参加者の場合
これより、○○さんより一言ご挨拶をお願いしたいと思います。
それでは、(順番に)よろしくお願いします。
(挨拶の後)ありがとうございました。※社内向け

◇社外の来賓もいる場合
これより、○○株式会社 代表○○様より一言ご挨拶をいただきます。
よろしくお願いいたします。
(挨拶の後)ありがとうございました。

ポイント社内向けと社外向けで紹介の仕方を分け、対象者の名前や役職を間違えないよう簡単に紹介する。

閉会宣言

皆様、お開きの時間となりました。
これにて、株式会社○○ 令和○年度 納会を閉会させていただきます。
ここまでお付き合いくださり、誠にありがとうございました。

来年(来期)もどうぞよろしくお願いいたします!

ポイント会場を落ち着かせてから納会のテーマ→参加者へのお礼→締めの挨拶で終了。

手締めをする場合

●1丁締め……よぉーっ。パン。
●1本締め……よぉーっ。パパパン・パパパン・パパパンパン。
●3本締め……よぉーっ。パパパン・パパパン・パパパンパン(2回)、もう1丁orもう1本、パパパン・パパパン・パパパンパン。
ポイント手締めをする場合は締め方を確認しておく。

納会にふさわしい服装【男女別】

納会での服装は、いつもの通勤スタイルでかまいませんが、会場や内容によってはフォーマル度を調整する必要があります。

ここでは、納会にふさわしい服装のイメージを男女別で紹介しますので、幹事の方は対象者への案内時に役立ててください。

男性にふさわしい服装

基本的にはスーツスタイルでかまいませんので、きちんと感を残したカジュアルダウンや小物を使ったドレスアップで調整しましょう。

 

納会シーン 服装イメージ
業務終了後に社内で行う ビジネススーツ、オフィスカジュアルなど通常通りの装い。
社外で忘年会として行う ビジネススーツ、オフィスカジュアルなど通常通りの装い。
ホテルでパーティー風に行う スーツスタイルをネクタイやポケットチーフでドレスアップ。

女性にふさわしい服装

スーツやセットアップを基本にしながら、きちんと感を外さないカジュアルダウンやリッチ感あるデザインでのドレスアップで調整しましょう。

 

納会シーン 服装イメージ
業務終了後に社内で行う スーツ、セットアップ、オフィスカジュアルなど通常通りの装い。
社外で忘年会として行う スーツ、セットアップ、オフィスカジュアルなど通常通りの装い。
ホテルでパーティー風に行う セレモニースーツ、アンサンブルなどでフォーマルめなコーデ。

まとめ

納会の幹事を任されたら、プログラムに沿った準備を進めましょう。年末での実施は忘年会との違いも考慮しながら、どのようなプログラムを組むのか企画を練るところから関わるケースもあるでしょう。

本記事では、納会幹事の仕事、ふさわしい服装についても解説しました。ぜひ、本記事を参考にしながら会社の方針や納会の時期に合った適切な準備を始めてくださいね。

尚、忘年会幹事の仕事については詳しい別記事がありますので、よければ合わせてご覧ください!

「デキる幹事」が忘年会で必ずやっている46の仕事と成功させるポイント