【年代・場面別!】表彰式にふさわしい服装&流れに沿ったマナーまとめ

表彰式に出席することになり、「何を着よう……」と服装に悩んでいませんか?

いつものビジネススーツでいい?
受賞者だからと悪目立ちしたくない
どのくらいの華やかさがあればいい?

このように服装を決めるまで気になることがいろいろありますよね。

本記事では、表彰式での服装について以下の内容をまとめています。

  • 表彰式にふさわしい服装選びのポイント
  • 表彰式にふさわしい年代別の服装ポイント
  • 表彰式にふさわしい立場別の服装ポイント

また、表彰式当日までに確認しておきたい流れマナーについても解説。

ぜひ、本記事を参考にしながら、これからの準備にお役立てください

表彰式にふさわしい服装を選ぶポイント

表彰式にふさわしい服装は以下の3つのポイントを踏まえて選びましょう。

  1. ドレスコードがあるなら指定に合わせる
  2. 清潔感のある装いを上品にまとう
  3. 自分の体型に合ったサイズ感の服を着る

それぞれ具体的に見ていきましょう。

ドレスコードがあるなら指定に合わせる

ドレスコードが指定されている場合はドレスコードに服装を合わせます。表彰式の規模や参加者層、会場によっても適切なドレスコードが違ってくるので、これから表彰式を企画する主催者はドレスコードの格についても考慮しましょう。

よくあるドレスコードを紹介しますので、服装を選ぶときの参考にしてください。

男性のドレスコード例

*フォーマル(正礼服)……モーニングコート、燕尾服(夜)
*セミフォーマル(準礼服)……タキシード
*インフォーマル(略礼服)……ブラックスーツ
*ビジネスカジュアル、オフィスカジュアル……スーツ、ジャケパンスタイル

女性のドレスコード例

*フォーマル(正礼服)……アフタヌーンドレス、イブニングドレス、着物
*セミフォーマル(準礼服)……セレモニースーツ、セレモニーワンピ
*インフォーマル(略礼服)……アンサンブルスーツ
*ビジネスカジュアル、オフィスカジュアル……スーツ、ジャケありスタイル
主催者は控えめを意識!主催者は表彰される主役や来賓より控えめな服装を心がけましょう。たとえドレスコードが同じでも、色やデザインで落ち着かせることがポイントです。

清潔感のある装いを上品にまとう

パーティーを兼ねた華やかな表彰式でも式典のような厳かな表彰式でも清潔感のある服装がマスト。会場や参加者層によってフォーマル度に幅はあるかもしれませんが、大人の「きちんと感」を外さないようにしましょう。

大切なのは上品さ!「ドレスアップ」=「派手に着飾る」ではありませんので、たとえ主役や主賓であっても上品さをまとうのが大切なポイントです。

自分の体型に合ったサイズ感の服を着る

もし表彰式に着られるような服がなく、家族や友人に借りたり、急いでレンタルしたりする場合はサイズ感に注意しましょう。いつもと同じように着なれない服を着用すると、普段とは違ったシルエットになることもあります。

自分の体型に合うものを!たとえば「ダボダボ」「ピチピチ」といった印象にならないよう、しっかり自分の体型に合わせて選ぶことがポイントです。

【年代別】表彰式にふさわしい服装|男性(20代~50代)

ここでは、表彰式にふさわしい男性の服装を20代、30代、40代、50代と年代別紹介します。

  • 20代男性はフレッシュに!
  • 30代男性は大人っぽく!
  • 40代男性はリッチ感を!
  • 50代男性はダンディに!

それぞれの年代のおすすめポイントに着目しながら服装選びの参考にしてくださいね。

20代男性はフレッシュに!

ネイビーや明るめグレーのスーツにドット柄のネクタイを合わせるなどフレッシュな印象のコーデがおすすめ。さらにボディラインに沿うフィット感重視のスマート見せで、はつらつとした若々しいスタイルに仕上げてみてはいかがでしょうか。

30代男性は大人っぽく!

たとえばピンストライプのほか、無地見えするシャドーストライプやシャドーチェックなどの織柄が入ったスーツ大人っぽさをアピール。また、ファッションの国イタリアで大人コーデの鉄板とされているブラウン×ネイビーの粋な組み合わせを取り入れるのもおすすめ。

40代男性はリッチ感を!

ダークカラーで落ち着かせるのは定番な大人コーデですが、特別なシーンでは生地の風合いや光沢といった「質」にこだわってリッチ感を出すのもおすすめ。たとえばウール100%生地だと、グレーやネイビーといったオーソドックスな色でもワンランク上の着こなしになります。

50代男性はダンディに!

若い世代のトレンドとしてリバイバルブームになっているダブルスーツをクラシカルな雰囲気で王道に着こなしたり、英国紳士さながらにジャケット×シャツ×ベストのスリーピースで格式高くさせたり。ダンディなスタイルでさっそうと登壇してみてはどうでしょうか。

【年代別】表彰式にふさわしい服装|女性(20代~50代)

ここでは、表彰式にふさわしい女性の服装を20代、30代、40代、50代と年代別紹介します。

  • 20代女性はフレッシュに!
  • 30代女性はスマートに!
  • 40代女性はレディライクに!
  • 50代女性はリッチ見せで!

それぞれの年代のおすすめポイントに着目しながら服装選びの参考にしてくださいね。

20代女性はフレッシュに!

たとえば白のブラウスでもリボン付きにしたり、黒いドレスでもエアリーな素材にしたり。ちょっとした工夫で定番な装いでもフレッシュさは出せます。ただ、気をつけたいのは「若々しさ」=「幼さ」ではないこと。子供っぽい印象にならないよう、きちんと感がまとえる服装を選びましょう。

30代女性はスマートに!

女性のスマートな着こなしといえばスーツスタイルのキャリアウーマンをイメージされるでしょうか。エレガントなドレスでもシルエットをタイトにしたり、寒色系を取り入れたりして「凛」とさせれば大人っぽいスマートなコーデになります。

40代女性はレディライクに!

さながら淑女のような知的で優美なスタイルでハレの日をコーデしましょう。ブラウスやドレスをハイネックにしたり、トレンドのくすみカラーを取り入れて落ち着かせたり。ツイードやウールなどの高級感ある素材にこだわって洗練させるのもおすすめ。

50代女性はリッチ見せで!

風合いやシルエットがもたらすリッチな印象をまとって大人コーデを着こなしましょう。天然素材を使用したものや光沢のあるものなどでワンランク上のドレスアップをしてみては。スーツならワイドパンツを合わせたり、ドレスなら「ゆったり」「ふんわり」といったボリューム感をアクセントにしたりもおすすめ。

【立場別】表彰式にふさわしい服装|受賞者、同伴者、保護者

表彰式の服装を出席者の立場に合わせるのも好ましいマナーです。

  • 受賞者は主役としての「映え」も意識して
  • 同伴者は受賞者よりも「控えめ」な装いに
  • 保護者は「親子」で主役感を出してもよい

それぞれポイントを見ていきましょう。

受賞者は主役としての「映え」も意識して

受賞者は壇上で脚光を浴びたり、表彰後に記念撮影したりすることを考慮し、「映え」を意識した華やかさを取り入れるのもポイント。とはいえ「華やか」=「派手」というわけではありませんので、あくまでも上品な装いにワンポイント加えるようなドレスアップを意識しましょう。

こんなドレスアップがおすすめ!男性は光沢のあるネクタイやポケットチーフ、女性はコサージュやヘアアクセサリーなど。

同伴者は受賞者よりも「控えめ」な装いに

同伴者は「控えめ」な装いで受賞者を引きたてましょう。あまり遠慮しすぎて「地味」になっても表彰の場にふさわしくないので、色やデザインを落ち着かせたり、小物で調整したりするとよいでしょう。

こんなスタイルがおすすめ!男性は黒やダークカラーのスーツ、女性はスーツやアンサンブルなど。

保護者は「親子」で主役感を出してもよい

受賞される子供の表彰式に出席する場合は、親子で主役というイメージでコーディネートしましょう。子供には子供らしい華やかさをもたせながら、保護者は大人っぽくてエレガントな印象になるようにします。

こんなコーデもおすすめ!スーツやドレス、小物で「お揃い」や「色違い」といった親子コーデに仕上げて主役感のあるドレスアップ。

表彰式に出席するまでに当日の流れをチェックしておこう!


表彰式の流れを確認しておくと登壇のタイミングがわかるので、よくある表彰式を例に紹介しておきましょう。

  1. 開会の言葉
  2. 受賞者の発表と表彰
  3. 受賞者の挨拶
  4. 主催者の挨拶
  5. 祝辞
  6. 閉会の言葉

表彰式で失敗しないよう立場ごとのマナーを確認しておこう!

表彰式においては、表彰される「受賞者」と表彰状を渡す「授与者」で求められる所作が違いますので、ここで立場ごとのマナーを確認しておきましょう。

出席者の立ち位置マナー

表彰式では立場によって立ち位置が違うので気をつけましょう。

●受賞者:上手(観覧席から見て舞台の右側
●授与者:下手(観覧席から見て舞台の左側
●司会者:下手(観覧席から見て舞台の左側

表彰状の渡し方マナー

表彰状は以下のステップで渡しましょう。

  1. 介添人の持つ賞状盆から表彰状を受け取ります。
  2. 表彰状を読み上げ、受賞者に渡します。
  3. 記念品がある場合は別の賞状盆に用意しておき受賞者に渡します。

※複数の受賞者がいるなら受賞者ごとに繰り返します。

表彰状は直接渡す!賞状は額に入れず直接渡すのが正式なマナー。もし額をつけるのであれば授与後に別で渡しましょう

表彰状の受け取り方マナー

表彰状は以下のステップで受け取りましょう。

  1. 自分の名前が呼ばれたら立ち上がって壇上へ向かいます。
  2. 授与者から1歩〜1歩半程度の距離を空けて授与者の前に立ちます。
  3. 授与者に礼をし、賞状が読読まれ始めてから一歩前に出ます。
  4. 片方の手を外に回すようにして表彰状の片側を持ち、反対の手で同じように反対側を持ちます。
  5. 表彰状が授与されたら、後へ1歩下がって礼をします
  6. 右脇または左脇に表彰状をはさんで席へ戻ります。
賞状の取り扱いに注意!自分の席へ戻るときは賞状を二つ折りにしないよう注意しましょう。

まとめ

表彰式へは、清潔感のある上品な服装で出席しましょう。自分の体型に合ったサイズ感も大切ですし、ドレスコードがあれば指定されたスタイルに合わせるのもポイントです。

本記事では、表彰式にふさわしい服装を「年代別」で紹介しました。

ここで改めてポイントを振り返りましょう。

◆男性の場合

  • 20代男性はフレッシュに!
  • 30代男性は大人っぽく!
  • 40代男性はリッチ感を!
  • 50代男性はダンディに!

◆女性の場合

  • 20代女性はフレッシュに!
  • 30代女性はスマートに!
  • 40代女性はレディライクに!
  • 50代女性はリッチ見せで!

また、「立場別」でのポイントは以下の通りです。

  • 受賞者は主役としての「映え」も意識して
  • 同伴者は受賞者よりも「控えめ」な装いに
  • 保護者は「親子」で主役感を出してもよい

さらに、表彰式における流れやマナーについても解説しました。ぜひ、本記事にあった服装ポイントや具体的な所作を参考にしながら、これからの準備にご活用ください!

 

オーダースーツSADA